韓国の盗作

少年少女永遠の世界の名作文庫

counter
English Korean

  1. 少年少女総合図書館 (教育出版公社)
  2. 少年少女教育図書館 (教育文化社)
  3. 少年少女世界受賞文学全集 (中央文化社)
  4. 少年少女世界文学全集 (啓蒙社、翰林出版社)
  5. 少年少女現代世界の名作全集 (啓蒙社)
  6. 少年少女世界文学全集 (育英社・光音社)
  7. 世界名作選集 (東国文化社)
  8. 少年少女世界の名著全集 (教文社)
  9. きつつきグレートブックス (東西文化社)
  10. ACE88 - 今日の世界の子どもたちの最高の本 (東西文化社)
  11. ABE 全集 (学園出版社)
  12. 世界空想科学冒険名作選 (学園出版公社)
  13. 子ども世界名作選集 (東亜出版社)
  14. カラー版子どもの世界名作童話 (三省堂)
  15. 少年少女 世界文学全集 (三省堂)
  16. 太極版 新星文庫 (太極出版社)
  17. 世界児童文学賞全集 (Hwimun出版社)
  18. 少年少女 世界文学全集 (児童文学社)
  19. 少年少女世界文学全集 (金星出版社)
  20. カラーテレビジョン世界教育童話 (金星出版社)
  21. 新世界創作童話 銀河シリーズ (金星出版社)
  22. ジュニア空想科学名作選 (金星出版社)
  23. チギョン社・ムンゴン社の本
  24. ラブブックシリーズ / 漫画百科シリーズ (ムンゴン社)
  25. Color Series of Mini Encyclopedia
日本 (1968-1970) 少年少女永遠の世界の名作文庫 (韓国、桂林文庫) (1974)
韓国のブロガーは「挿絵を描いた人が誰なのか分かりません」と書いている。

世界の名作 「秘密の花園」
小学館Shogakukan) (1972)
裏表紙


Les Misérables / Victor-Marie Hugo
ああ無情 (1950)
(講談社 世界名作全集)

translator: 池田 宣政 (Ikeda Nobumasa)
illustrator: 吉邨 二郎 (Yoshimura Jirou)
Les Misérables / Victor-Marie Hugo
Jean발장Valjean

この物語のおもな人々
ジャンJeanバルジャンValjean
この物語の主人公。十九年の長い間牢獄でくらし、世の中へ出されてみると、世間の人々があまりにつらくあたるので、ふたたび悪心を起した。
しかし、ただひとりかれをあわれんでくれた神のようなミリエルMyriel司教の情けに感激して、まったくの善人にかえった。
それから後は、自分の身をすてて、あらんかぎりの力をつくして、正義のため、愛のために勇敢に働きつづける。 中でもあわれな孤児コゼットCosetteの養育や、戦いに傷ついた青年マリウスMariusを救い出す艱難辛苦はひととおりではなかった。 しかも、そのうえにかれを苦しめるものに、警視ジャベールJavertと、ならずものテナルディエThénardierがあった。
이 책의 주인공主人公
Jean발장Valjean
이 이야기의 주인공主人公. 19 동안 감옥監獄살이를 하다가 세상世上에 나왔으나 사람들는 너무나 차게 해 줍니다. 때문에 다시 나쁜 마음을 일으킵니다.
그러나, 단 한 사람, 그를 진정眞正한 마음으로 맞아준 사람이 있었읍니다. 그는 밀리엘Myriel 주교主教입니다. Jean발장Valjean은 그의 온정温情감격感激하여 착한 사람으로 돌아갑니다.
그래서 그는 참다운 정의正義와 사랑을 해여 용감勇敢히 일합니다. 그 여러 가지 일 에서도 불쌍한 고아孤児 코제트Cosette양육養育, 애국 청년愛国 青年 마리우스Marius구출救出하는 일 둥, 실로 온갖 고난苦難을 무릅쓰고 힘차게 싸웁니다. 그러나 그를 쫓아다니면서 괴롭히는 사람이 있읍니다. 자벨Javert 경감警監과 건달 테날디에Thénardier였읍니다.
ミリエルMyriel司教
出獄したジャンJeanがどこの家にもよせつけられず、一きれのパンpãoも得られないみじめさを見たとき、こころよく泊めたり食べさせたり、そのうえ銀器をぬすんで逃出したため、憲兵に捕らえられてきたときにも、なおジャンJeanをあわれんでその罪をゆるし、さらに銀の燭台まであたえて、「よい人になれよ。」と教えてくれた情ぶかい牧師。
ジャンJeanが心の底から悔いあらためて生まれかわった善人になり、神のみ教えのままに尊い勇気、奮闘、正義、博愛の一生を送れるようになったのは、この司教のおかげである。
밀리엘Myriel 주교主教
출옥出獄Jean발장Valjean이 여기저기에서 멸시蔑視를 당하며, 심지어甚至於는 한 조각의 pão조차 얻지 못한 채 방황彷徨하는 모습을 목격目撃했을때, 거리낌 없이 잠자리를 허락許諾합니다. 더구나 Jean발장Valjean그릇을 훔쳐 도망치다가 붙잡혔을 때에도 끝까지 그를 동정同情했으며, 그 용서容恕하였을 뿐만 아니라 은촛대銀燭台를 주면서 선한 사람이 되라고 가르칩니다.
Jean발장Valjean진심眞心으로 뉘우치고 선량善良한 사람이 되게 하였을 뿐만 아니라, 하나님의 가르침 만에서 정의正義박애博愛일생一生을 마친 것도 이 주교主教덕택徳澤입니다. 로 인자스러운 주교主教입니다.
フォーシュルバンFauchelevent
ジャンJeanマドレーヌMadeleineといって市長をしているときのこと、重い車の下じきになって、あぶなかった命を助けてもらった老人。 その後ジャンJeanのせわでパリParisの修道院で庭番をしていたが、そののちジャベールJavert警視に追われたジャンJeanが、コゼットCosetteをつれて逃げこんできたので、いろいろ苦心して、その安全をはかってやった。
포쉴방Fauchelevent
Jean발장Valjean마들레느Madeleine하면서 시장직市長職을 맡아보고 있을 무렵 무거운 에 깔려 사경死境에 지했다가 Jean발장Valjean의 손에 구출救出노인老人. 그 Jean발장Valjean소개紹介파리Paris수도원修道院에서 정원庭園을 지기는 일을 맡아봅니다. 그 자벨Javert 경감警監추격追撃을 당해 숨어 들어온 Jean발장Valjean코제트Cosette를 여러 가지로 돕습니다. 이 때 Jean발장Valjean코제트Cosette는 이 노인老人의 힘으로 무사無事피신避身합니다.
ジャベールJavert
ジャンJeanツーロンToulon監獄にはいっていたとき、そこに勤めていた警視。 勤めには忠実であったけれど、まったく人情ややさしさもない男で、一生ジャンJeanにつきまとって苦しめた。 しかし、革命戦で捕虜となり、大きなジャンJeanの愛で命を助かり、これに感激して自分のあやまりをさとり、 ジャンJeanマリウスMariusを救い出したときには力をそえて恩に報い、 ジャンJeanの無実を書き残した後、みずから川に身をなげて死んだ。
자벨Javert
Jean발장Valjean둘롱Toulon 감옥監獄에 있을 때, 그 곳에서 근무勤務하던 경감警監. 맡은 바 자기自己 직책職責에는 충실充實했지만 인정人情이 없는 사나이였으며, 일생一生Jean발장Valjean의 뒤를 쫓아다니면서 괴롭혔다. 그러나 혁명전革命戦에서 포로捕虜가 되었을 때 Jean발장Valjean의 크나큰 사랑의 힘으로 구출救出됩니다. 이것에 감격感激한 그는 자기自己의 잘못을 뉘우쳤으며 Jean발장Valjean마리우스Marius구출救出 했을 적에는 그 힘을 아끼지 않고 발휘發揮합니다. 이렇게 은혜恩恵를 갚은 뒤에 그는 손수 Jean발장Valjean무죄無罪를 적은 유서遺書를 놓고 물에 투신投身하여 스스로 목숨을 끊었읍니다. 그야말로 철두 철미한 경감警監입니다.
コゼットCosette
ならずものテナルディエThénardierいじめられていたあわれな孤児。 その母親がなくなるとき、ジャンJeanが養育することをやくそく約束した。 ジャンJeanに救い出されたのは八才のときで、それからは生みの親にもまさるいつくしみをうけてしあわせに育ち、 後マリウスMariusと結婚する。
코제트Cosette
건달 테날디에Thénardier학대虐待하던 불쌍한 고아孤児. 그의 어머니는 임종臨終의 자리에서 Jean발장Valjean에게 딸 양육養育부탁付託했읍니다. Jean발장Valjean은 그 약속約束을 지킵니다. Jean발장Valjean의 손에서 행복幸福하게 성장成長코제트Cosette마리우스Marius결혼結婚합니다.
マリウスMarius
ワーテルローWaterlooの戦いで大功のあったポンメルシーPontmercy大佐のむすこ。
正義の心のつよい熱血男児で、政治の改革をさけんだ。 後にジャンJeanコゼットCosetteを知り、それからおたがいに親しくなったが、その後革命戦で負傷し、ジャンJeanに助けられる。
마리우스Marius
워털루Waterloo의 싸움에서 큰 이 있는 폰메르시이Pontmercy 대령大領의 아들. 정의正義의 마음이 열혈 남아熱血 男児. 그는 정치政治혁명革命절규絶叫했읍니다. Jean발장Valjean코제트Cosette를 알게 되었으며, 연후然後 서로 친절親切한 사이가 됩니다. 혁명전革命戦에서 부상負傷당하여 Jean발장Valjean에게 구출救出됩니다. 코제트Cosette결혼結婚합니다.
テナルディエThénardier
ワーテルローWaterlooの戦闘にマリウスMariusの父を助けたというが、じつは戦場あらしのどろぼうであった。
安宿屋を開いていたとき、コゼットCosetteをあずかってひどくいじめていた。 そこへジャンJeanが乗りこんで、コゼットCosetteを引取っていったが、その後のテナルディエThénardierはますます落ちぶれ、いろいろな悪事を働いていた。
ジャンJeanもついその手にかかり、ひじょうな危険にさらされた。テナルディエThénardierは、悪事をつづけるうち、マリウスMariusをあざむこうとして、かえって自分の正体をあらわし、ついにアメリカAmericaへ追いやられる。
테날디에Thénardier
워털루Waterloo전투戦闘에서 마리우스Marius부친父親을 도왔다고 하지만, 은 싸움터를 짓밟고 다닌 도둑놈이었읍니다.
삼류三流 여인숙旅人宿개업開業하고 있을 때에 코제트Cosette를 몹시 학대虐待했읍니다. 그러할 때에, 나쁜 짓만을 곳으로 Jean발장Valjean이 나타나서 코제트Cosette를 데려갑니다. 그 테날디에Thénardier는 한층 더 타락堕落합니다. 전국全国에는 여러 가지 나쁜 짓만을 일삼는 날치기가 됩니다.
Jean발장Valjean도 그의 모략謀略에 빠져 적지않은 위험危険을 겪습니다. 그는 나쁜 짓을 계속継続합니다. 그러던 어느 날 Jean발장Valjean중상 모략中傷 謀略하려다가 도리어 자신自身정체正體폭로暴露하는 결과結果초래招来합니다.
第一編 ミリエルMyriel司教
あやしい旅の男
「おい、見ろ、うす気味のわるいやつがやって来たぞ。」
「ううむ、あやしいやつだな。おい、みんな、今夜は戸じまりに気をつけろよ。」
フランスFranceの南、アルプスAlpsの山間にあるディーニュDigneの町の人々はささやきあってまゆをひそめた。
一八一五1815年の秋の夕暮れのことであった。さびしい入日の光が黄色く流れている町中へ、あやしい旅の男がどこからともなくはいって来た。
年のころは四十五456でもあろうか、肩はばの広い、がっしりとたくましい男である。遠い道を歩きつづけて来たのであろう。鉄びょうを打った短ぐつを、さも重そうに引きずって、広場の共同井戸までたどりつくと、がぶがぶと水を飲んだ。そして、くずれるように腰をおろすと、両手で頭をかかえて、じいっとうつむいてしまった。
밀리엘Myriel 주교主教
수상殊常한 나그네
“야아, 저기 꼴사나운 녀석이 온다.”
“음, 수상殊常한 녀석이군……. 야아, 모두들 오늘밤은 단속團束을 잘해야 한다.”
프랑스France쪽, 프로방스Provence 지방地方에 있는 디뉴Digne의 거리의 사람들은 서로 쑥덕대면서 이마를 찌푸 렸읍니다.
1815 가을, 어느 저녁 무렵의 일이었읍니다. 쓸쓸한 황혼, 주황빛 노을이 비치는 거리 복판으로 정서 없는 나그넷길인 듯한 사나이가 들어서는 것이었읍니다.
나이는 45,6 정도程度이고, 어깨가 유달리 넓은 편이며, 어느 모로 보나 뜸직한 몸집의 사내였읍니다. 먼 길을 걸어왔기 때문인지는 몰라도 징을 박은 구두를 사뭇 무겁다는 듯이 끌면서 마을 앞 공동共同 우물가에 이르렀읍니다. 그는 황급히 물을 퍼마시더니 풀썩 주저앉았읍니다. 그러고는 두 손으로 얼굴을 움켜잡고 지긋이 머리를 수그렸읍니다.
そのさか立った短い髪の毛も、もじゃもじゃの長いほおひげも土ほこりで灰色によごれ、日にやけてひどくつかれているらしい顔いっぱいに汗がいくすじも流れていた。
なんというみすぼらしく、きたならしい姿であろう。ぼろぼろのシャツshirtsのボタンがちぎれて、毛むくじゃらの胸はむきだしである。 上着もズボンもどろどろによごれ、ひどく破れさけて、ひざやひじにはぼろきれが不器用に縫いつけてあった。
町の人々は遠巻きにして、不安そうに、このあやしい男を見まもっていた。
やがて男はよろよろと立ちあがった。そして、空腹をこらえるために皮帯でぐっと腹をしめなおすと、なにかいっぱいつめこんだ背中の背嚢を取りあげて人々を見まわした。
その目にはさびしさと悲しみがひそんでいた。そして、他人のやさしい気持ちにうえているように見えた。けれど、人々はそれには気がつかず、男のおそろしい顔つきや節くれだったたくましい腕ににぎっている太いつえを見ると、じりじりとうしろにさがって、戸口や木かげにかくれてしまった。
男は情なさそうに目をふせた。そしてとぼとぼと市役所の方へ歩きだした。その後姿はなんともたとえようのない不吉な黒い影につつまれているようであった。
「ああ、町になにか悪いことが起らねばいいが……。」
「女子どもは外へ出るでないぞ。」
人々はそういっていましめあった。
男は市役所の玄関をはいって、受付に一枚の旅行免状をさし出した。
그 곤두선 짧은 머리카락이며, 또 아무렇게나 자란 얼굴의 수염이며 할 것 없이 온통 먼지투성이였읍니다. 햇볕에 지친 구릿빛 얼굴에는 땀이 솟아 흘러내리고 있었읍니다.
마치 바람에 찢긴 봊폭처럼 너저분한 샤쓰shirts, 게다가 단추마저 떨어져 버려 털투성이의 가슴을 드러내 놓고 있읍니다. 그러고 웃옷, 바지 할 것 없이 흙먼지로 낡아빠졌으며, 군데군데를 헝겊 조각으로 아무렇게나 꿰매어 놓았읍니다. 아뭏든 이루 말할 수 없이 남루한 꼴이었읍니다.
거리의 사람들은 멀리서 들러서서 불안不安표정表情으로 이 수상殊常한 사내를 지켜보고 있었읍니다.
이윽고 사내는 비틀거리면서 일어섰읍니다. 그리고는 허기증虚飢症을 참기 위하여 허리의 가죽띠를 질끈 졸라대더니 어깨에 멘 가방을 추어올리면서 주위周囲의 사람들을 휘둘러보았읍니다.
그 눈동자에는 외로움과 슬픔이 빛이 서려 있었읍니다. 그리고 따뜻한 애정愛情에 굶주리고 있는 듯한 표정表情이었읍니다. 그러나 주위周囲의 사람들은 사나이의 그러한 마음을 알아 줄 리 없었읍니다. 사내의 사나운 얼굴과 거친 팔뚝과 그리고 손에 쥔 굵직한 지팡이를 보자, 뒤로 물려서면서 처마 밑이 아니면 나무 뒤로 숨어 버렸읍니다.
사나이는 민망하다는 듯 시선을 떨어뜨렸읍니다. 그러고는 휘청휘청 시청市廳 쪽을 향해 걸어갔읍니다.



사내는 시청市廳으로 들어섰읍니다. 접수처接受處에 한 여행증旅行証을 불쑥 내밀었읍니다.
当時、フランスFranceでは、旅人は旅行免状を行くさきざきの役所へしめして、自分の身分を明らかにしたうえ、旅行の許しを受けるきまりなのであった。
男の免状は黄色であった。それは、牢から出たものだけが持つ免状である。ああ、かれは、町の人々のあやしむとおり、以前は罪人だったのだ。どこか遠い監獄から許されてこの町へ流れこんで来たのであろう。
市役所を出た男は宿屋をたずねあてて中へはいった。そこは料理場であった。大きな炉には勢よく火が音をたててもえあがり、かまどにかけた大なべからは、うまそうな料理のにおいがただよっていて、主人がせわしそうに料理をつくっていた。隣りべやでは旅人の笑い声がにぎやかに聞こえていた。
당시當時 프랑스France에서는 이렇게 여행증旅行証을 지니고 다니면서 관계 기관関係 機関검문検問을 받아야만 동행同行허가許可되었읍니다.
사내의 여행증旅行証황색黄色이었는데, 그것은 감옥監獄에서 나온 사람만이 가지는 빛깔의 증명서証明書였읍니다.
그는 감옥監獄살이를 하던 죄인罪人이었읍니다. 어느 감옥監獄에서 석방釈放된 몸인지는 모르나 여기저기로 떠도는 몸이었읍니다.
시청市廳을 나선 사나이는 여인숙旅人宿을 찾아 들어갔읍니다. 그 곳은 식당食堂이었읍니다. 큼직한 덕에서는 숯불이 활활 타고 있었으며, 덕 위에 올려놓은 남비에서는 먹음직스러운 요리料理가 냄새를 풍기고 있었읍니다. 주인主人은 분주히 요리料理를 만들고 있었읍니다.
안에서는 손님들의 웃음 소리가 요란揺亂스럽게 들려왔읍니다.
「いらっしゃい。」
主人は男のはいって来た音にふりむきもせずに、せかせかした調子でいった。
「とめてください。そしてはやくなにか食べものを。」
男はがつがつしながらのどを鳴らした。
「しょうちしました……。」
主人はそういいかけて、はじめてふりかえった。そして男の姿を見ると、うさんくさそうに頭をふって、
「だが、金をはらってくれればね。」といった。
“어서 오십시오.”
주인主人은 들어서는 발자국 소리에 뒤도 돌아보지 않고 분주히 손을 놀리면서 말을 건넸읍니다.
“하룻밤 머물게 해 주십시오. 그리고 얼른 먹을 것을…….”
사나이는 이글이글 타는 눈초리로 남비를 바라보고는 의아스럽다는 듯이 머리를 갸웃거리며,
“하지만 돈은 에누리 없어요.”
했읍니다.
男はポケットpocketから大きな古ぼけた財布を出して、
「金は持っています。」
「なら、ようがす。」
主人はぶっきらぼうに答えて、じろじろと男のようすをながめていた。その間に男は背嚢をおろし、炉のそばにすわりこんで、うれしそうに手をこすった。 アルプスAlpsの山間のこの町では、夜が近づくと急に寒さが身にしみてくるのである。
男のがんじょうなほおに、火の色が赤くうつっていた。
사나이는 천천히 포켓pocket에서 낡아빠진 돈 지갑을 꺼내보이면서,
“돈은 가지고 있읍니다.”
라고 말했읍니다.
“그럼, 좋습니다.”
주인主人은 퉁명스러운 목소리로 대답對答하고 야릇한 시선視線으로 사나이의 모습을 흘겨보았읍니다. 그 동안 사나이는 가방을 내려놓고 화덕 가까이 다가앉며니 사뭇 기쁘다는 듯 두손을 모아 비볐읍니다. 알프스Alps 속에 위치位置한 이 거리는 밤이 되면서부터는 갑자기 추위가 온몸에 스며들었읍니다.
「どうも、あやしいやつだ。」
主人はまた頭をふった。そして新聞紙のはしを破いたのへなにか走り書きをして小僧にわたすと、そっとその耳にささやいた。
「市役所へ行って、返事をもらってこい。」
小僧が紙きれを持って、戸口からそうっと出ていった。
「だんな、まだ夕飯はできねえですかね。」
男が待ちどおしそうにたずねた。
「ただいま。」
主人が答えて、小僧の帰るのを待っていた。
やがて小僧が横っとびにとんで帰ってきた。
“아무래도 수상殊常한 녀석이다.”
주인主人은 다시 머리를 적었읍니다. 그러고는 신문지新聞紙의 한쪽 끝을 찢어 급히 무슨 말을 적더니, 심부름하는 아이를 불러 귓속말로 속삭였읍니다.
시청市廳에 가서 회답回答을 받아 오너라.”
쪽지를 받아 쥔 아이는 뒷으로 살그머니 빠져나갔읍니다.
주인 양반主人 両班, 아직 식사食事는 안 되었나요?”
“곧 됩니다.”
주인主人대답對答했읍니다. 그러나 아이가 돌아오기를 기다릴 뿐입니다.
드디어 시청市廳에 갔던 아이가 헐떡이면서 돌아왔읍니다.
「ううむ、やっぱりとんでもねえやつだった。」
紙きれの裏に書かれた返事を見ると、主人はまゆをひそめて男の後姿をじろじろとにらんだ。
なにも知らない男は、じいっともの思いにしずんで、身うごきもしなかった。その姿は「悲しみ」とか「なやみ」とか題をつけた彫刻のように見えた。
主人は男に近づいて、耳を口によせて、
「おまえさん、おとめできないね。」とささやいた。
男がけげんそうに主人を見あげた。
「出て行ってもらおう。」
主人があごで戸口を指さした。
“웅, 틀림없군.”
쪽지 뒤에 씌어진 회답回答을 본 주인主人은 사나운 눈초리로 사나이의 뒤를 노려보았읍니다. 그렇듯 날카로운 눈초리를 깨닫지 못하고 앉아 있는 사나이는 곧 마련 될 저녁 식사食事를 기다리며 깊은 생각에 잠겨있었읍니다. 그 자세姿勢는 슬픔이라 할까, 번뇌煩悩라 할까, 아뭏든 그런 제목題目을 붙인 조각彫刻처럼 보였읍니다.
주인主人은 사내 곁으로 다가갔읍니다. 그러고는 귀에다 입을 바짝 붙이며니,
“이 사람아, 당신當身을 재워 줄 순 없단 말이야.”
하고 속삭였읍니다.
사내는 얼빠진 사람처럼 주인主人을 쳐다보았읍니다.
“나가 주어야만 되겠어.”
주인主人은 턱으로 을 가리켰읍니다.
「な、なぜですか。金は持っていると……。」
「いや、そんなことじゃないんだ。とめられないわけは……そら、これを見てもらおう。」
主人が紙きれを男の鼻先につき出した。そして急にことばもあらあらしく、
「いいか、おまえの名はジャンJeanバルジャンValjean。四日前に牢を出たばかりのおそろしい重罪人だ。前科者だ。わしは最初からあやしいとにらんだので、市役所へ問いあわせのだ。だまって出て行ってもらおう。」
男はじいっと主人を見あげた。その目がかすかにうるみだした。
“뭐, 뭣 때문입니까?돈은 가졌는데……”
“아니, 그래서가 아니야. 재워 줄 수 없다는 이유理由는……, 자, 이것을 보여주어야만 하겠어?”
주인主人은 쪽지를 사내 코앞에 내밀었읍니다. 그러고는 갑자기 목소리를 높였읍니다.
“알겠어? 네 이름은 Jean발장Valjean! 나흘 출옥出獄한 무서운 죄인罪人이다. 너는 전과자前科者다. 나는 처음부터 수상殊常하다고 생각하였기 때문에 시청市廳에 물어 보았어. 아무 소리 말고 물러가 주기 바란다.”
사나이는 뚫어져라 주인主人의 얼굴을 쳐다보았읍니다. 그 눈시울이 젖어들기 시작했읍니다.
「ふん、しんみょうだぞ。」
ジャベールJavert警視が鼻で笑った。そして戸口をふりかえって、
「さあ、はいってこい。」と、ひくい声でいった。
十五人の警官がはいって来た。そして悪漢どもをしばりあげた。一本のろうそくの光がかれらをぼんやりと照らしている。へやいっぱいの人ごみである。黒い影がもやもやと、てんじょうやかべにゆれていた。
“흥! 꼼짝들 말아라.”
자벨Javert 경감警監은 코웃음을 치고는 문 밖을 돌아보더니,
“자아, 들어오너라.”
하고 낮은 음성音声으로 명령命令했읍니다.
15경관警官이 들이닥쳤읍니다. 그들은 악한悪漢들을 체포逮捕했읍니다. 촛불이 그들의 얼굴을 희미稀微하게 비치고 있었읍니다.
「娘たちは、どうしたかな。」
テナルディエがしばられながらいった。
「心配するな。娘たちはもう暗いところへはいっているのだ。」
ジャベールJavert警視がうす笑いをした。そして、ジャンJeanバルジャンValjeanはじっとうつむいて顔をかくしていたので、うす暗い中ではさすがのジャベールJavert警視も、それがねらいつづけてきた相手だとは気がつかなかった。
「うむ、きさまらは、あんな老人をいじめていたのだな。おい、その老人の縄をといてやれ。けれど、まだ外へ出してはならんぞ。」
縄をとかれたジャンJeanバルジャンValjeanは、窓の下に立ってうつむいていた。そのしらがの頭がかすかにふるえて、きらきらと光っていた。
ジャベールJavert警視はどっかりとテーブルtableの前にすわった。そして悪漢どもをひとりずつ呼びよせて、名まえを書取った。それがすむと、できた書類をよみかえしながら警官にかって、
「老人をここにつれてこい。」といった。
警官たちが窓の方をふりかえった。そして一度に、「おや。」とさけんだ。
「どうしたのだ。」
ジャベールJavert警視が顔をあげた。
ジャンJeanバルジャンValjeanは消えうせていた。



자벨Javert 경감警監Jean발장Valjean의 얼굴을 보았읍니다. 그러나 Jean발장Valjean은 어두컴컴한 방구석에 쭈그리고 있었기 때문에 알아보질 못했읍니다. 자벨Javert 경감警監은,
“음, 저 노인老人을 풀어 줘. 그러나 밖으로 내보내지는 말고.”
하고 말했읍니다.
풀려난 Jean발장Valjean 밑에 서서 머리를 숙이고 있었읍니다.
자벨Javert 경감警監엄숙厳粛태도態度테이블table 앞에 앉아 악한悪漢들의 주소 성명住所 姓名을 하나 하나 묻고 난 다음 경관警官하여,
“이제 그 노인老人을 데려와.”
하는 것이었읍니다.
경관警官들이 가를 바라보았읍니다. 그러고는,
“아앗!”
하고 일제一斉히 놀랐읍니다.
“왜 그래?”
자벨Javert 경감警監가를 보고 놀랐읍니다.
Jean발장Valjean은 온데간데 없었읍니다.

Sans famille / Hector Henri Malot
家なき子
小学館Shogakukan) (1969)

editor/translator: 西山 敏夫 (Nishiyama Toshio)
illustrator: 池田 浩彰 (Ikeda Hiroaki)
Sans famille / Hector Henri Malot
집 없는 천사天使


Le masque de fer / Fortuné du Boisgobey
鉄仮面
(講談社Kodansha)

translator: 江戸川 乱歩 (Edogawa Rampo)
illustrator: 梁川 剛一 (Yanagawa Goh-ichi)
Le masque de fer / Fortuné du Boisgobey
철가면鉄仮面


L'Aiguille creuse / Maurice Leblanc
奇厳城
小学館Shogakukan

editor/translator: 氷川 瓏 (Hikawa Ro)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)
Arsène Lupin / Maurice Leblanc
괴도怪盗 루팡Lupin


Paimen, piika ja emäntä / Auni Nuolivaara
牧場の少女(1953)
(講談社Kodansha 世界名作全集)


translator: 森本 ヤス子 (Morimoto Yasuko)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)
Little Women / Louisa May Alcott
若草物語 (1972)
小学館Shogakukan

editor/translator: 新川 和江 (Shinkawa Kazue)
illustrator: 伊勢田 邦貴 (Iseda Kunitaka)
Paimen, piika ja emäntä / Auni Nuolivaara
목장牧場소녀少女

表紙と中身は違う本から盗用している。

The Prince and The Pauper / Mark Twain
王子とこじき
小学館Shogakukan

editor/translator: 上田 健次郎 (Ueda Kenjiro)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)
The Prince and The Pauper / Mark Twain
왕자王子와 거지


Капитанская дочка / Александр Сергеевич Пушкин
大尉の娘 (1965)
(偕成社KaiseiSha)

editor/translator: 喜多 謙 (Kita Ken)
illustrator: 池田 かずお (Ikeda Kazuo)
Little Lord Fauntleroy / Frances Hodgson Burnett
小公子
小学館Shogakukan)(1971)

editor/translator: 奈街 三郎 (Namachi Saburo)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)
Капитанская дочка / Александр Сергеевич Пушкин
대위大尉의 딸


The admirable Lady Biddy Fane / Frank Paret
魔境千里
(講談社Kodansha)

translator: 野村愛正 (Nomura Aisei)
illustrator: 林唯一 (Hayashi Tadaichi)
The admirable Lady Biddy Fane / Frank Paret
마경천리魔境千里


The Mill on the Floss / George Eliot
マギーMaggie : フロスFloss河畔の水車場 (1956)
(講談社Kodansha)

translator: 岡上 鈴江 (Okanoe Suzue)
illustrator: 深沢 紅子 (Fukazawa Koko)
Little Women / Louisa May Alcott
若草物語 (1972)
小学館Shogakukan


editor/translator: 新川 和江 (Shinkawa Kazue)
illustrator: 伊勢田 邦貴 (Iseda Kunitaka)
The Mill on the Floss / George Eliot
프로스Floss의 남매


Les Trois Mousquetaires / Alexandre Dumas
三銃士
小学館Shogakukan) (1973)

editor/translator: 土家 由岐雄 (Tsuchiya Yukio)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)
Les Trois Mousquetaires / Alexandre Dumas
삼총사三銃士


Tarzan / Edgar Rice Burroughs
ターザンTarzan
Tarzan / Edgar Rice Burroughs
타잔Tarzan


The Adventures of Robin Hood
ロビンフッドRobin Hoodの冒険
小学館Shogakukan)(1969)

editor/translator: 内野 富男 (Uchino Tomio)
illustrator: 池田 浩彰 (Ikeda Hiroaki)
The Adventures of Robin Hood
로빈훗Robin Hood모험冒険


Le Comte de Monte-Cristo / Alexandre Dumas
巌窟王
小学館Shogakukan)(1972)

editor/translator: 打木 村治 (Uchiki Muraji)
illustrator: 梁川 剛一 (Yanagawa Goichi)
Le Comte de Monte-Cristo / Alexandre Dumas
몽테크리스토Monte-Cristo 백작伯爵


Aprilly / Jane Ludlow Drake Abbott
サーカスCircusの少女 (1972)
(ポプラ社Popurasha)

editor/translator: 岸 なみ (Kishi Nami)
illustrator: 岡野 謙二 (Okano Kenji)
Little Women / Louisa May Alcott
若草物語 (1972)
小学館Shogakukan

editor/translator: 新川 和江(Shinkawa Kazue)
illustrator: 伊勢田 邦貴(Iseda Kunitaka)
/ Jane Ludlow Drake Abbott
서어커스Circus소녀少女


Gulliver's Travels / Jonathan Swift
ガリバーGulliver旅行記
小学館Shogakukan

translator: 上崎 美恵子 (Koozaki Mieko)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)
Gulliver's Travels / Jonathan Swift
걸리버Gulliver여행기旅行記


King Solomon's Mines / Henry Rider Haggard
ソロモンSolomonの洞窟
(講談社Kodansha)

translator: 高垣 眸 (Takagaki Hitomi)
illustrator: 鈴木 御水 (Suzuki Gyosui)
King Solomon's Mines / Henry Rider Haggard
솔로몬Solomon동굴洞窟


One Thousand and One Nights
アラビアンArabianナイトNight
小学館Shogakukan

editor:平塚 武二 (Hiratsuka Takeji)
illustrator: 梁川 剛一 (Yanagawa Goichi)
One Thousand and One Nights
아라비안Arabian 나이트Night


Vingt mille lieues sous les mers / Jules Verne
海底二万里


editor/translator: 藤原 一生 (Fujiwara Kazuo)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)
Vingt mille lieues sous les mers / Jules Verne
해저海底 2만리万里

Treasure Island / Robert Louis Stevenson
宝島 (1971)
小学館Shogakukan

editor/translator: 近藤 健 (Kondo Takeshi)
illustrator: 小松崎 茂 (Komatsuzaki Shigeru)
Treasure Island / Robert Louis Stevenson
보물宝物


Adventures of Huckleberry Finn / Mark Twain
ハックルベリーHuckleberryの冒険 (1951)
(講談社Kodansha 世界名作全集)

editor/translator: 佐々木 邦 (Sasaki Kuni)
illustrator: 三芳 悌吉 (Miyoshi Teikichi)
Poil de carotte / Jules Renard
にんじん
小学館Shogakukan)(1972)

editor/translator: 奈街 三郎 (Namachi Saburo)
illustrator: 梁川 剛一 (Yanagawa Goichi)
Adventures of Huckleberry Finn / Mark Twain
허클베리Huckleberry모험冒険

表紙と中身は違う本から盗用している。

Improvisatoren / H.C. Andersen
即興詩人 (1964)


translator: 森 鴎外 (Mori Ogai)
writer: 及川 甚喜 (Oikawa Jinki)
ゴンザリトGonzalitoの冒険 (1969)
小学館Shogakukan

editor/translator: 平井 芳夫 (Hirai Yoshio)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)
Improvisatoren / H.C. Andersen
즉홍시인即興詩人
元のタイトルは「Improvisatoren (The Improvisatore)」である。ウェブスターによれば、 「one that improvises something (such as verse) usually extemporaneously (何かを (例えば詩などを)即時に作る人)」、1892年森鴎外が「即興詩人」と訳した。 韓国のタイトルは日本語そのままである。

L'atlantide / Pierre Benoit
砂漠の女王
/ Pierre Benoit
사막砂漠여왕女王


Война и мир / Лев Николаевич Толстой
戦争と平和
Война и мир / Лев Николаевич Толстой
전쟁戦争평화平和

Robinson Crusoe / Daniel Defoe
ロビンソンRobinson クルーソーCrusoe
Robinson Crusoe / Daniel Defoe
로빈슨Robinson 크루소우Crusoe

Oliver Twist / Charles Dickens
オリバーOliver ツイストTwist
Oliver Twist / Charles Dickens
올리버Oliver 트위스트Twist

Jean Christophe / Romain Rolland
ジャンJean クリストフChristophe (1970)
小学館Shogakukan

translator: 大穂 利武 (Obo Toshitake)
illustrator: 霜野 二一彦 (Shimono Fuihiko)
小学館Shogakukan
Jean Christophe / Romain Rolland
Jean 크리스토프Christophe


Don Quijote de la Mancha / Miguel de Cervantes Saavedra
ドンDonキホーテQuijote (1969)


translator: 佐々木 邦 (Sasaki Kuni)
writer: 村松 千代 (Muramatsu Chiyo)
illustrator: 佐藤 照雄 (Sato Teruo)
Don Quijote de la Mancha / Miguel de Cervantes Saavedra
Don 키호테Quijote (1979)


Seitsemän veljestä / Aleksis Kivi
森の兄弟 (1955)
(講談社KodanSha)

translator: 森本 ヤス子 (Morimoto Yasuko)
illustrator: 林 唯一 (Hayashi Tadaichi)
/ Aleksis Kivi
숲 속의 형제兄弟


Ivanhoe / Walter Scott
アイバンホーIvanhoeの冒険 (1970)
(小学館Shogakukan)

editor/translator: 藤原 一生 (Fujiwara Kazuo)
illustrator: 池田 浩彰 (Ikeda Hiroaki)
Das Nibelungenlied
ジークフリートSiegfried物語
小学館Shogakukan) (1972)

editor/translator: 及川 甚喜 (Oikawa Jinki)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)
Ivanhoe / Walter Scott
아이반호우Ivanhoe


Deux ans de vacances / Jules Verne
十五15少年漂流記
小学館Shogakukan) (1972)

editor/translator: 花岡 大学 (Hanaoka Daigaku)
illustrator: 輪島 清隆 (Wajima Kiyotaka)
Deux ans de vacances / Jules Verne
15소년少年 표류기漂流記


Little Lord Fauntleroy / Frances Hodgson Burnett
小公子
小学館Shogakukan

editor/translator: 奈街 三郎 (Namachi Saburo)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)
Little Lord Fauntleroy / Frances Hodgson Burnett
소공자小公子


A Little Princess / Frances Hodgson Burnett
小公女
小学館Shogakukan


editor/translator: 奈街 三郎 (Namachi Saburo)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)

Little Women / Louisa May Alcott
若草物語 (1972)
小学館Shogakukan


editor/translator: 新川 和江 (Shinkawa Kazue)
illustrator: 伊勢田 邦貴 (Iseda Kunitaka)
A Little Princess / Frances Hodgson Burnett
소공녀小公女



表紙は「若草物語」の表紙を盗作しているが、文は「小公女」を盗作している。

The Last Days of Pompeii / Edward Bulwer-Lytton
ポンペイPompeii最後の日 (1968)
(小学館Shogakukan)


translator: 篠原 雅之 (Shinohara Masayuki)
editor: 藤原 一生 (Fujiwara Kazuo)
illustrator: 伊藤 彦造 (Ito Hikozo)
ΜΥΘΟΛΟΓΊΑ ΕΛΛΗΝΙΚΉ
ギリシアGraeca神話
小学館Shogakukan)(1970)
はすの花(ドリュオペーDryope

editor/translator: 田島 準子 (Tajima Junko)
The Last Days of Pompeii / Edward Bulwer-Lytton
폼페이Pompeii 최후最後의 날


Die Familie Pfäffling / Agnes Sapper
愛の一家
小学館Shogakukan)(1969)

translator: 植田 敏郎 (Ueda Toshirou)
illustrator: 駒宮 録郎 (Komamiya Rokuro)
Die Familie Pfäffling / Agnes Sapper
사랑의 일가一家


Wuthering Heights / Emily Jane Brontë
嵐が丘









英文学者の斎藤勇 (Saito Takeshi)が『嵐が丘』と訳した。これは「歴史的名訳」とされている。
Wuthering Heights / Emily Jane Brontë
폭풍暴風의 언덕

日本語のタイトルと同じである。

Le Morte d'Arthur / Thomas Malory
アーサーArthur王物語
Le Morte d'Arthur / Thomas Malory
아아더Arthur 이야기


The Adventures of Tom Sawyer / Mark Twain
トムソーヤーTom Sawyerの冒険 (1973)
(小学館Shogakukan)

editor/translator: 打木 村治 (Uchiki Muraji)
illustrator: 松田 みのる (Matsuda Minoru)
The Adventures of Tom Sawyer / Mark Twain
톰소오여Tom Sawyer모험冒険


Quo Vadis: Powieść z czasów Nerona / Henryk Sienkiewicz
クオQuoヴァディスVadis
Quo Vadis: Powieść z czasów Nerona / Henryk Sienkiewicz
쿼바디스Quo Vadis


Notre-Dame de Paris / Victor-Marie Hugo
ノートルダムNotre-Dameのせむし男 (1953)

(講談社KodanSha)
translator: 松本 恵子 (Matsumoto Keiko)
illustrator: 林 唯一 (Hayashi Tadaichi)
Notre-Dame de Paris (1956)

Réalisation: Jean Delannoy
Acteurs principaux: Gina Lollobrigida, Anthony Quinn
Notre-Dame de Paris / Victor-Marie Hugo
노트르담Notre-Dame의 꼽추 (1983)


translator: 김성도 (Kim Seong-do)

ギリシアΕλληνική神話

writer: 田島 準子 (Tajima Junko)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)
그리이스Ελληνική 신화神話


The Scarlet Pimpernel / Baroness Orczy
紅はこべ (1974)
(小学館Shogakukan)

writer: 藤原 一生 (Fujiwara Kazuo)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)
Les Trois Mousquetaires / Alexandre Dumas
三銃士 (1969)
(小学館Shogakukan)

editor/translator: 土家 由岐雄 (Tsuchiya Yukio)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)

장미 의적당義賊団


The Secret Garden / Frances Hodgson Burnett
秘密の花園
小学館Shogakukan)(1972)

editor/translator: 佐伯 千秋 (Saeki Chiaki)
illustrator: 伊勢田 邦貴 (Iseda Kunitaka)
The Secret Garden / Frances Hodgson Burnett
비밀秘密화원花園


Kurze Geschichten für Kinder und auch für Solche, welche die Kinder lieb haben. Zweiter Band.(mit den Erzählungen Moni der Geissbub, Was der Grossmutter Lehre bewirkt, Vom This, der doch etwas wird, Am Felsensprung und Was Sami mit den Vögeln singt) / Johanna Spyri

アルプスAlpsの少年 (1955)

editor/translator: 植田 敏郎 (Ueda Toshiro)
illustrator: 高畠 華宵 (Takabatake Kasho)
Deux ans de vacances / Jules Verne
十五15少年漂流記
小学館Shogakukan) (1972)

editor/translator: 花岡 大学 (Hanaoka Daigaku)
illustrator: 輪島 清隆 (Wajima Kiyotaka)
/ Johanna Spyri
알프스Alps소년少年


Heidi / Johanna Spyri
アルプスAlpsの少女 (1966)
(小学館Shogakukan)

translator: 植田 敏郎 (Ueda Toshirou)
writer: 槇本 ナナ子 (Makimoto Nanako)
illustrator: 池田 浩彰 (Ikeda Hiroaki)
Heidi / Johanna Spyri
알프스Alps소녀少女


Ivanhoe / Walter Scott
アイバンホーIvanhoe (1970)
(小学館Shogakukan)


writer: 藤原 一生 (Fujiwara Kazuo)
illustrator: 池田 浩彰 (Ikeda Hiroaki)
Tales of the crusaders / Walter Scott
십자군十字軍기사騎士



The Last of the Mohicans / James Fenimore Cooper
モヒカンMohican族の最後
(小学館Shogakukan)

translator: 白木 茂 (Shiraki Shigeru)
illustrator: 中村 英夫 (Nakamura Hideo)
The Last of the Mohicans / James Fenimore Cooper
모히컨Mohican최후最後


Young Fu of the upper Yangtze / Elizabeth Foreman Lewis
揚子江の少年 (1954)

translator: 小出 正吾 (Koike Shogo)
illustrator: 大石 哲路 (Oishi Tetsuro)
Young Fu of the upper Yangtze / Elizabeth Foreman Lewis
양자강揚子江소년少年


三国志演義 / 羅貫中
三国志 (1969)
(小学館Shogakukan)


editor/translator: 土家 由岐雄 (Tsuchiya Yukio)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)

삼국지三国志



水滸伝
(小学館Shogakukan)

editor/translator: 土家 由岐雄 (Tsuchiya Yukio)
illustrator: 梁川 剛一 (Yanagawa Goichi)
수호지水滸伝


西遊記 / 呉承恩
西遊記 (1973)
(小学館Shogakukan)

editor/translator: 土家 由岐雄 (Tsuchiya Yukio)
illustrator: 花野原 芳明 (Kanohara Homei)
西遊記 / 呉承恩
손오공孫悟空
서유기西遊記


The Jungle Book / Joseph Rudyard Kipling
ジャングル・ブックJungle Book (1970)
(小学館Shogakukan)


editor/translator: 氷川 瓏 (Hikawa Ro)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)
The Jungle Book / Joseph Rudyard Kipling
정글Jungle Book (1979)


Le tour du monde en quatre-vingt jours / Jules Verne
八十日間世界一周 (1965)

translator: 石川 湧 (Ishikawa Yu)
The Red-Headed League / Arthur Conan Doyle
赤毛クラブの秘密 (1972)
(講談社KodanSha)

translator: 久米 元一 (Kume Gen-ichi)
illustrator: 桑名 きよし (Kuwana Kiyoshi)
Le tour du monde en quatre-vingt jours / Jules Verne
80일간日間세계世界 일주一周


The Coral Island / R. M. Ballantyne
無人島の3少年 (1959)
(偕成社KaiseiSha)

editor/translator: 那須 辰造 (Nasu Tatsuzou)
illustrator: 武部 本一郎 (Takebe Motoichiro)
The Coral Island / R. M. Ballantyne
무인도無人島의 3소년少年

ジャックJackは,襲いかかってきたフカの口へ,かいを力一ぱいさしこみました。
재크Jack는 사납게 덤벼드는 상어의 입에 를 힘껏 밀어넣었읍니다.

The Narrative of Arthur Gordon Pym of Nantucket / Edgar Allan Poe
ゆうれい幽霊船 (1972)
(偕成社KaiseiSha)

editor/translator: 武田 武彦 (Takeda Takehiko)
illustrator: 武部 本一郎 (Takebe Motoichiro)
The Narrative of Arthur Gordon Pym of Nantucket / Edgar Allan Poe
유령선幽霊船


The Old Man and the Sea / Ernest Hemingway
老人と海 (1953)
(チャールズ・イー・タトル商会)

translator : 福田 恆存 (Fukuda Tsuneari)
The Old Man and the Sea (1952)
The Old Man and the Sea / Ernest Hemingway
노인老人과 바다


Moby-Dick / Herman Melville
白鯨 (1972)
小学館Shogakukan

editor/translator: 及川 甚喜 (Oikawa Jinki)
illustrator: 池田 浩彰 (Ikeda Hiroaki)
いまこそ片足を奪われた恨みをはらす時がきたのだ! のろいをこめて必殺のもりを打ちこむエイハブAhab船長。 吹きだす血潮に荒れ狂う白鯨。人間と鯨のすさまじい死闘はつづく……。
Moby-Dick / Herman Melville
백경白鯨



집념執念화신化身이 되어 원한怨恨에 사무친 작살을 던지는 외다리 선장船長 에이허브Ahab와 붉은 피를 뿌리며 미친 듯이 날뛰는 불사신不死身 백경白鯨.

The Invisible Man / H. G. Wells
透明人間 (1972)
小学館Shogakukan

editor/translator: 篠原 雅之 (Shinohara Masayuki)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)
The Invisible Man / H. G. Wells
투명 인간透明 人間



The Strange Case of Dr. Jekyll and Mr. Hyde / Robert Louis Stevenson
ジキルJekyll博士とハイドHyde氏 (1965)
小学館Shogakukan

Dr. Jekyll and Mr. Hyde (1931)

Directed by Rouben Mamoulian
Starring : Fredric March, Miriam Hopkins
The Strange Case of Dr. Jekyll and Mr. Hyde / Robert Louis Stevenson
지킬Jekyll박사博士하이드Hyde


Earthbound / Milton Lesser
少年宇宙パイロットpilot (1965)
(偕成社KaiseiSha)




editor/translator: 朝島 靖之助 (Asashima Yasunosuke)
illustrator: 伊藤 展安 (Ito Ten-an)
Earthbound / Milton Lesser
소년少年 우주宇宙 파일럿pilot (1983)





translator: 엄기원 (Eom Ki-won)
illustrator: 이규성 (Ee Kyu-seong)

Tales from Shakespeare / Charles and Mary Lamb
シェイクスピアShakespeare物語 (1978)
(小学館Shogakukan)

editor/translator: 永井 鱗太郎(Nagai Rintaro)
illustrator: 吉田 郁也(yoshida Ikuya)
Tales from Shakespeare / Charles and Mary Lamb
셰익스피어Shakespeare


Воскресение / Лев Николаевич Толстой
『復活』より カチューシャ物語 (1968)
(小学館Shogakukan)

translator: 原 久一郎 (Hara Hisaichiro)
writer: 槇本 ナナ子 (Makimoto Nanako)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)
Воскресение / Лев Николаевич Толстой
부활復活


Преступление и наказание / Фёдор Mихáйлович Достоевский
罪と罰 (1968)
(小学館Shogakukan)

translator: 米川 正夫 (Yonekawa Masao)
writer: 藤原 一生 (Fujiwara Kazuo)
illustrator: 霜野 二一彦 (Shimono Fuihiko)
Преступление и наказание / Фёдор Mихáйлович Достоевский



La Dame aux camélias / Alexandre Dumas fils
椿姫 (1973)
(偕成社KaiseiSha)

translator: 岡上 鈴江 (Okanoe Suzue)
illustrator: 斎藤 寿夫 (Saito Hisao)
La Dame aux camélias / Alexandre Dumas fils
춘희椿姫


Jane Eyre / Charlotte Brontë
ジェインJaneエアEyre (1970)
(小学館Shogakukan)


translator: 上田 健次郎 (Ueda Kenjiro)
illustrator: 吉田 郁也 (yoshida Ikuya)
La Porte étroite / André Gide
狭き門 (1966)
(小学館Shogakukan)


translator: 新庄 嘉章 (Shijo Yoshiakira)
editor:桐淵 あきら (Kiribuchi Akira)
illustrator: 伊藤 彦造 (Ito Hikozo)
Jane Eyre / Charlotte Brontë
제인 에어Jane Eyre


Anne of Green Gables / Lucy Maud Montgomery
赤毛のアンAnne (1966)
(小学館Shogakukan)
はでに花を飾りつけた帽子をかぶったアンAnnの足どりは軽い。教会にはふつりあいなこのようすを見た町の子たちは、くすくす笑う。 アンはせめてものおしゃれのつもりだったのだが…。
translator: 村岡 花子 (Muraoka Hanako)
illustrator: 霜野 二一彦 (Shimono Fuihiko)
The History of Tom Jones, a Foundling / Henry Fielding
トム・ジョーンズTom Jones物語 (1969)
(小学館Shogakukan)


translator: 伊藤 佐喜雄 (Ito Sakio)
illustrator: 吉田 郁也 (yoshida Ikuya)
Anne of Green Gables / Lucy Maud Montgomery
빨간 머리 Anne

꽃으로 장식装飾화려華麗모자帽子를 쓴 Ann의 발걸음은 가볍기만 합니다. 그러나 교회教会에서는 어울리지 않는 이 요란搖亂스러운 차림에 소녀少女들은 키득키득 웃었읍니다.
文は「赤毛のアンAnne」を盗作しているが、表紙は「トム・ジョーンズTom Jones物語」の挿絵を盗作している。













Mother Carey's Chickens / Kate Douglas Wiggin
母のつばさ (1959)
(偕成社KaiseiSha)

translator: 山本 藤枝 (Yamamoto Fujie)
illustrator: 西村 保史郎 (Nishimura Yasushirou)
Mother Carey's Chickens / Kate Douglas Wiggin
사랑의 날개


O. Henry's American Scenes / O. Henry
オーO.ヘンリーHenry短編集 (1966)
(小学館Shogakukan)
  • 赤い酋長の身のしろ金 The Ransom of Red Chief
  • 賢者の贈り物 The Gift of the Magi
  • 運命の衝撃 The Shocks of Doom
  • 改心以上 A Retrieved Reformation
  • 最後のひと葉 The Last Leaf
  • 警官と賛美歌 The Cop and the Anthem
  • ハーグレイブズのふたごころ The Duplicity of Hargraves


translator: 内野 富男 (Uchino Tomio)
illustrator: 池田 浩彰 (Ikeda Hiroaki)
Immensee / Theodor Storm
みずうみ (1966)
(小学館Shogakukan)


translator: 国松 孝二 (Kunimatsu Koji)
editor: 井上明子 (Inoue Akiko)
illustrator: 吉田 郁也 (yoshida Ikuya)
O. Henry's American Scenes / O. Henry
O. 헨리Henry 단편집短編集 (1983)



The Last Leaf
마지막 잎새

表紙と中身は違う本から盗用している。

聖書物語 성서聖書 이야기


The Hound of the Raskervilles / Arthur Conan Doyle
名探偵ホームズHolmes 人くい沼の魔犬 (1972)
(講談社KodanSha)

translator: 久米 元一 (Kume Gen-ichi)
illustrator: 桑名 きよし (Kuwana Kiyoshi)
The Valley of Fear / Arthur Conan Doyle
명탐정名探偵 호움즈Holmes 1 -공포恐怖계곡渓谷- (1983)


表紙と中身は違う本から盗用している。

Uncle Tom's Cabin / Harriet Beecher Stowe
アンクルUncleトムTomの小屋 (1970)
小学館Shogakukan

translator: 上崎 美恵子 (Koozaki Mieko)
illustrator: 山中 冬児 (Yamanaka Fuyuji)
Uncle Tom's Cabin / Harriet Beecher Stowe
엉클Uncle 톰스Tom's 캐빈Cabin (1983)


Little Women / Louisa May Alcott
若草物語 (1972)
(偕成社KaiseiSha)

editor/translator: 伊藤 佐喜雄 (Ito Sakio)
illustrator: 斎藤 寿夫 (Saito Hisao)
おかあさんはおとうさんの手紙をよみはじめました。マーチMarch家のきょうだい四人は、じっとそれにききいりました。
Little Women / Louisa May Alcott
푸른화원花園 (1975)




어머니가 아버지의 편지便紙를 읽기 시작始作하자 마아치March씨네 4자매姉妹는 귀를 기울였읍니다.
Japaneseおかあさんはおとうさんの手紙よみはじめました。 マーチMarch家のきょうだい四人は、じっとそれにききいりました。
Korean어머니가 아버지의 편지便紙읽기 시작始作하자 마아치March씨네 4자매姉妹귀를 기울였읍니다.


Little Women / Louisa May Alcott
若草物語 (1965)
小学館Shogakukan

editor/translator: 新川 和江 (Shinkawa Kazue)
illustrator: 玉井 徳太郎 (Tamai Tokutaro)
中の絵は、別の本から取っている。
(一)メリー・クリスマス
「プレゼントぬきのクリスマスなんて、こないほうがいいようなもんだわ。」
敷物の上に寝そべったジョーが、すねたようにいった。
「どんなつまらない物だっていいのよ。あれを交換するところに、クリスマスのよさがあるんじゃないの。リボンをほどくときのわくわくするようなあの気持ち―――。おかあさまはもう、忘れちゃったのかしら。」
「貧乏って、いやあねえ。」
メグは、つくづくとそういって、着ふるした服のひざのあたりをいじりながら、深いため息をついた。
「神さまって、えこひいきよ、そう思わない。」
と、小さなエイミーが、口をとがらして不平をいいはじめた。
「だって、そうでしょう?世の中には、きれいなものをどっさり持っているしあわせな女の子もいるのに、あたしたちみたいに、なんにもない子もいるんですもの。ぜったいにえこひいきよ。」
크리스마스 선물
“선물이 없는 크리스마스란 돌아오지 않는 쪽이 나을 거야.”
조우가 난롯가에 앉아서 불평을 늘어놓았읍니다.
“가난한 생활은 이제 정말 진력이 났어.”
메그도 다 낡은 자기의 옷을 만지작거리면서 한숨을 쉬었읍니다.
“언니, 하나님은 참 불공평하신 것 같아, 그렇지? 갖고 싶은 걸 다 가지고 있는 행복한 계집애들도 있는데 우린 이게 뭐야? 아무리 생각해도 너무 불공평해.”













Cuore / Edmondo De Amicis
クオレCuore (1969)
(小学館Shogakukan)


translator: 岩崎 純孝 (Iwasaki Junko)
editor:二反長 半 (Nitanosa Nakaba)
illustrator: 輪島 清隆 (Wajima Kiyotaka)
The Yearling / Marjorie Kinnan Rawlings
子じか物語 (1967)
(小学館Shogakukan)

editor/translator: 大久保 康雄 (Okubo Yasuo)
illustrator: 中西 立太 (Nakanishi Ritta)
Cuore / Edmondo De Amicis
쿠오레Cuore (1975)


Ben-Hur / Lew Wallace
ベンBenハーHur (1968)
小学館Shogakukan

editor/translator: 及川 甚喜 (Oikawa Jinki)
illustrator: 吉田 郁也 (yoshida Ikuya)
Ben-Hur / Lew Wallace
BenHur (1978)


Zorro / Johnston McCulley
怪傑ゾロZorro (1965)
(小学館Shogakukan)

translator: 平塚 武二 (Hiratsuka Takeji)
illustrator: 伊勢谷 邦彦 (Iseya Kunihiko)
Zorro / Johnston McCulley
쾌걸怪傑 조로Zorro (1983)


Scaramouche / Rafael Sabatini
スカラムーシュScaramouche (1967)
( 小学館Shogakukan)

translator: 石川 光男 (Ishikawa Mitsuo)
illustrator: 伊藤 彦造 (Ito Hikozo)
Scaramouche / Rafael Sabatini
스카라무슈Scaramouche (1983)


Le Mystère de la chambre jaune / Gaston Leroux
黄色のへや (1968)

editor/translator: 氷川 瓏 (Hikawa Ro)
illustrator: 中村 英夫 (Nakamura Hideo)
Le Mystère de la chambre jaune / Gaston Leroux
노랑방의 비밀秘密

Тарас Бульба / Микола Васильович Гоголь
隊長ブーリバБульба (1967)
( 小学館Shogakukan)

translator: 原 卓也(Hara Takuya)
illustrator: 池田 浩彰(Ikeda Hiroaki)
Тарас Бульба / Микола Васильович Гоголь
대장隊長 불리바Бульба (1983)


Surcouf, roi des corsaires / Arthur Bernède
海の義賊 (1967)
(小学館Shogakukan)

editor/translator: 篠原 雅之 (Shinohara Masayuki)
illustrator: 古賀 亜十夫 (Koga Asoo)
Surcouf, roi des corsaires / Arthur Bernède
바다의 의적義賊

























Poil de carotte / Jules Renard
にんじん (1972)
小学館Shogakukan

writer: 奈街 三郎 (Namachi Saburo)
illustrator: 輪島 清隆 (Wajima Kiyotaka)
Poil de carotte / Jules Renard
홍당紅唐


The Lost World / Conan Doyle
失われた世界 (1966)
小学館Shogakukan

editor/translator: 篠原 雅之 (Shinohara Masayuki)
illustrator: 吉田 郁也 (yoshida Ikuya)
The Lost World / Conan Doyle
잃어버린 세계世界


Patapoufs et Filifers / André Maurois
デブの国ノッポの国 (1968)
小学館Shogakukan

translator: 小林 正 (Kobayashi Tadashi)
writer: 平井 芳夫 (Hirai Yoshio)
illustrator: 太田 じろう (Ota Jiro)
Patapoufs et Filifers / André Maurois
방뚱보나라 키다리나라

デブのエドモンEdmondとノッポのチェリーThierryの仲よし兄弟を乗せたエスカレーターescalatorがつくと、鉄砲を持ったデブとノッポの番兵が、「地上の国の者、デブとノッポふたり!」と、叫びました。
동굴洞窟 속의 에스컬레이터escalator에드몽Edmond체리Thierry지하地下 나라로 데려다줍니다. 뚱보 에드몽Edmond과 키다리 체리Thierry를 맞아준 것은 뚱보와 키다리 나라의 보초歩哨들.







豆ねずみ小豆ねずみ 콩쥐 팥쥐


沈清伝 심청전沈清伝


春香伝 춘향전春香伝


興夫伝 흥부전興夫傳


洪吉同 홍길동洪吉同


林巨正 임꺽정林巪正


Αισώπου Μύθοι / Αἴσωπος
イソップÆsopの絵話 (1968)


writer: 福島 のり子 (Fukushima Norio)
illustrator: 滝原 章助 (Takihara Shosuke)
Αισώπου Μύθοι / Αἴσωπος
이솝Æsop 이야기


Grimms Märchen,
グリムGrimmの童話
小学館Shogakukan)(1966)

editor: 宮脇 紀雄 (Miyawaki Norio)
illustrator: 森 やすじ (Mori Yasuji)
Grimms Märchen,
그림Grimm 동화집童話集


Works by Hans Christian Andersen,
アンデルセンAndersenの絵話
小学館Shogakukan)(1976)

editor:西山 敏夫 (Nishiyama Toshio)
illustrator: 藤井 千秋 (Fujii Chiaki)
The Ugly Duckling, Works by Hans Christian Andersen / Hans Christian Andersen
미운 오리 새끼, 안데르센Andersen 동화집童話集


Works by Hans Christian Andersen,
アンデルセンAndersenの童話
小学館Shogakukan)(1972)

editor:浦田 又治 (Urata Mataji)
illustrator: 松本 かつぢ (Matsumoto Katsuji)
The Little Match Girl, Works by Hans Christian Andersen / Hans Christian Andersen
성냥팔이 소녀少女, 안데르센Andersen 동화집童話集


한국 전래 동화집韓国 伝来 童話集


中国童話集 중국 동화집中国 童話集

韓国の昔話 한국韓国 옛날 이야기


世界の童話・外国の絵話 (1968)
小学館Shogakukan

writer:土家 由岐雄 (Tsuchiya Yukio)
illustrator: 蕗谷 虹児 (Fukiya Koji)
세계世界 옛날 이야기 (1980)


One Hundred Men and a Girl / Hanns Kräly
オーケストラorchestraの少女 (1978)
偕成社Kaiseisha

editor:大庭 さち子 (Oba Sachiko)
illustrator: 田村 耕介 (Tamura Kosuke)
One Hundred Men and a Girl / Hanns Kräly
오케스트라orchestra소녀少女


La petite Fadette / George Sand
愛の妖精
La petite Fadette / George Sand
사랑의 요정妖精


Daddy-Long-Legs / Jean Webster
あしながおじさん (1967)
小学館Shogakukan

editor/translator: 森 いたる (Mori Itaru)
illustrator: 吉田 郁也 (yoshida Ikuya)
Daddy-Long-Legs / Jean Webster
키다리 아저씨


Alice's Adventures in Wonderland / Lewis Carroll
ふしぎの国のアリスAlice
小学館Shogakukan

editor/translator: 藤原 一生 (Fujiwara Kazuo)
illustrator: 矢車 涼 (Yaguruma Suzushi)
Alice's Adventures in Wonderland / Lewis Carroll
이상한 나라의 엘리스Alice


L'ÉVASION D'ARSÈNE LUPIN / Maurice Leblancl
ルパンLupinの予告脱獄 (1972)
(講談社KodanSha)

translator: 保篠 竜緒 (Hoshino Tatsuo)
illustrator: 依光 隆 (Yorimitsu Takashi)
L'ÉVASION D'ARSÈNE LUPIN / Maurice Leblancl
루팡Lupin예고탈옥予告脱獄 (1979)


The Sign of Four / Arthur Conan Doyle
四つの暗号 (1966)
(偕成社KaiseiSha)

editor/translator: 武田 武彦 (Takeda Takehiko)
illustrator: 野崎 猛 (Nozaki Takeshi)
The Sign of Four / Arthur Conan Doyle
공포恐怖의 4


The Adventure of the Red Circle / Arthur Conan Doyle
赤い輪の秘密 (1971)
(偕成社KaiseiSha)

translator: 野田 開作 (Noda Kaisaku)
illustrator: 白井 哲 (Shirai Tetsu)
The Adventure of the Red Circle / Arthur Conan Doyle
붉은 바퀴의 비밀秘密 (1983)


The Adventure of the Naval Treaty / Arthur Conan Doyle
姿なきスパイspy (1971)
(偕成社KaiseiSha)

editor/translator: 武田 武彦 (Takeda Takehiko)
illustrator: 依光 隆 (Yorimitsu Takashi)
The Adventure of the Naval Treaty / Arthur Conan Doyle
모습 없는 스파이spy (1983)


The Adventure of the Blue Carbuncle / Arthur Conan Doyle
悪魔のダイヤdia (1967)
(偕成社KaiseiSha)

translator: 久米 元一 (Kume Gen-ichi)
illustrator: 武部 本一郎 (Takebe Motoichiro)
The Adventure of the Blue Carbuncle / Arthur Conan Doyle
악마悪魔다이아몬드diamond


The Adventure of the Golden Pince-Nez / Arthur Conan Doyle
影なき怪盗 (1966)
(偕成社KaiseiSha)

translator: 久米 元一 (Kume Gen-ichi)
illustrator: 依光 隆 (Yorimitsu Takashi)
The Adventure of the Golden Pince-Nez / Arthur Conan Doyle
그림자 없는 괴도怪盗 (1983)


The Adventure of the Retired Colourman / Arthur Conan Doyle
恐怖の金庫室 (1971)
(偕成社KaiseiSha)

translator: 久米 元一 (Kume Gen-ichi)
illustrator: 野崎 猛 (Nozaki Takeshi)
The Adventure of the Retired Colourman / Arthur Conan Doyle
공포恐怖금고실金庫室 (1979)


The Greek Interpreter / Arthur Conan Doyle
顔のない男 (1967)
(偕成社KaiseiSha)


translator: 野田 開作 (Noda Kaisaku)
illustrator: 武部 本一郎 (Takebe Motoichiro)
The Greek Interpreter / Arthur Conan Doyle
얼굴 없는 사나이 (1983)



Animal Farm / George Orwell
動物農場
Animal Farm / George Orwell
동물 농장動物 農場


A Little Princess / Frances Hodgson Burnett
小公女

translator: 宮脇 紀雄 (Miyawaki Norio)
illustrator: 伊勢田 邦貴 (Iseda Kunitaka)
The Scarlet Letter / Nathaniel Hawthorne
주홍朱紅 글씨 (1983)


La Symphonie pastorale / André Gide
田園交響楽
La Symphonie pastorale / André Gide
전원 교향악田園 交響樂

The Good Earth / Pearl S. Buck
大地 (1975)
(集英社Shueisha)

translator: 小尾 芙佐 (Obi Fusa)
illustrator: 斎藤 寿夫 (Saito Hisao)
The Good Earth / Pearl S. Buck
대지大地 (1983)


translator: 임해숙 (Im Hae-suk)
illustrator: 손창복 (Son Chang-bok)

Отцы и дети / Ивáн Сepгéeвич Тургèнев
父と子 (1968)
小学館Shogakukan

translator: 米川 正夫 (Yonekawa Masao)
writer: 田島 準子 (Tajima Junko)
illustrator: 梁川 剛一 (Yanagawa Goichi)
Отцы и дети / Ивáн Сepгéeвич Тургèнев
아버지와 아들 (1979)


天兵童子 (1949)
(東光出版社Tokosyuppansha)

author: 吉川 英治 (Yoshikawa Eiji)
천병동자天兵童子 (1983)


Trojan Horse
トロイTroyの木馬

Walther und Hildegund
ウァルター物語

writer: 倉島 栄子 (Kurashima Eiko)
illustrator: 竹山 のぼる (Takeyama Noboru)
Trojan Horse
트로이Troy목마木馬 (1977)


Odyssea / Homerus
オデュッセウスOdysseus物語 (1970)
小学館Shogakukan

writer: 藤原 一生 (Fujiwara Kazuo)
illustrator: 池田 浩彰(Ikeda Hiroaki)
Ulysses / Homerus
율리시이즈Ulysses


Lassie Come-Home / Eric Knight
めいけん名犬ラッシーLassie (1971)
小学館Shogakukan

writer: 宮脇 紀雄 (Miyawaki Norio)
illustrator: 松田 穣 (Matsuda Minoru)
Lassie Come-Home / Eric Knight
명견名犬 래시Lassie

Великий ВанVelikiy Van / Николай Аполлонович Байков
偉大な王 (1973)
(集英社Shueisha)

translator: 松谷 さやか (Matsuya Sayaka)
illustrator: 清水 勝 (Shimizu Masaru)
Великий ВанVelikiy Van / Николай Аполлонович Байков
위대偉大


Smoky the Cowhorse / Will James
名馬スモーキーSmoky (1973)
(集英社Shueisha)

translator: 白木 茂 (Shiraki Shigeru)
illustrator: 清水 勝 (Shimizu Masaru)
Smoky the Cowhorse / Will James
야생마野生馬 스모우키Smoky

Lobo, the King of Currumpaw / Ernest Thompson Seton
オオカミ王ロボLobo (1973)
(集英社Shueisha)

translator: 藤原 英司 (Fujiwara Eiji)
illustrator: 清水 勝 (Shimizu Masaru)
Lobo, the King of Currumpaw / Ernest Thompson Seton
이리 로보Lobo (1978)


The Incredible Journey / Sheila Burnford
三匹荒野を行く (1972)
(集英社Shueisha)

translator: 辺見 栄 (Hemmi Sakae)
illustrator: 清水 勝 (Shimizu Masaru)
The Incredible Journey / Sheila Burnford
세 마리 황야荒野를 가다 (1983)

The Call of the Wild / Jack London
野性の叫び (1973)
(集英社Shueisha)


translator: 辺見 栄 (Hemmi Sakae)
illustrator: 武部 本一郎 (Takebe Motoichiro)
The Call of the Wild / Jack London
야성野性의 부르짖음

Bambi: Eine Lebensgeschichte aus dem Walde / Felix Salten
バンビBambi
小学館Shogakukan

writer: 槙本 ナナ子 (Makimoto Nanako)
illustrator: 清水 勝 (Shimizu Masaru)
Bambi: Eine Lebensgeschichte aus dem Walde / Felix Salten
밤비Bambi

The Yearling / Marjorie Kinnan Rawlings
こじかものがたり
小学館Shogakukan
>
writer: 佐野 美津男 (Sano Mitsuo)
illustrator: 岩田 浩昌 (Iwata Hiromasa)
The Yearling / Marjorie Kinnan Rawlings
아기 사슴 이야기


小波 児童文学 소파小波 아동문학児童文学


Münchhausen / Erich Kästner
ほらだんしゃく男爵ぼうけん冒険 (1972)
小学館Shogakukan

editor/translator: わだ よしおみ (Wada Yoshiomi)
illustrator: 太田 じろう (Ota Jiro)
Münchhausen / Erich Kästner
허풍선噓風扇남작男爵모험冒険 (1986)


The Voyages of Doctor Dolittle / Hugh Lofting
ドリトルDolittle先生航海記 (1978)
小学館Shogakukan

editor/translator: 森 いたる (Mori Itaru)
illustrator: センバ 太郎 (Senba Taro)
The Voyages of Doctor Dolittle / Hugh Lofting
돌리틀Dolittle선생 항해기先生航海記 (1983)


Das fliegende Klassenzimmer / Erich Kästner
飛ぶ教室
小学館Shogakukan

translator: 植田 敏郎 (Ueda Toshirou)
illustrator: 輪島 清隆 (Wajima Kiyotaka)
Das fliegende Klassenzimmer / Erich Kästner
하늘을 나는 교실教室


The War of the Worlds / H. G. Wells
宇宙戦争 (1978)
小学館Shogakukan

editor/translator: 及川 甚喜 (Oikawa Jinki)
illustrator: 小松崎 茂 (Komatsuzaki Shigeru)
The War of the Worlds / H. G. Wells
우주 전쟁宇宙 戦争 (1983)


Le Avventure di Pinocchio / Carlo Collodi
ピノキオPinocchio (1973)
小学館Shogakukan

editor/translator: 波多野 勤子 (Hatano Isoko)
illustrator: せお たろう (Seo Taro)
Le Avventure di Pinocchio / Carlo Collodi
피노키오Pinocchio (1983)


Nils Holgerssons underbara resa genom Sverige / Selma Lagerlöf
ニルスNilsのふしぎな旅 (1968)
小学館Shogakukan

editor/translator: 西山 敏夫 (Nishiyama Toshio)
illustrator: 清沢 治 (Kiyosawa Osamu)
Nils Holgerssons underbara resa genom Sverige / Selma Lagerlöf
닐스Nils의 이상한 여행旅行 (1983)


Rasmus på luffen / Astrid Lindgren
さすらいの孤児ラスムスRasmus
Rasmus på luffen / Astrid Lindgren
방랑放浪고아孤児 라스무스Rasmus (1978)


Little Lord Fauntleroy / Frances Hodgson Burnett
小公子 (1969)
小学館Shogakukan

editor/translator: 奈街 三郎 (Namachi Saburo)
illustrator: 池田 浩彰 (Ikeda Hiroaki)
빛을 남긴 이야기


暗行御史 朴文秀 암행어사暗行御史 박 문수朴文秀

정수동鄭壽銅


오성鰲城한음漢陰


鳳伊 金先達 봉이 김선달鳳伊 金先達


放浪詩人 金サッカ 방랑시인 김放浪詩人 金삿갓

西山大師 서산대사西山大師

讓寧大君 양녕대군讓寧大君

이토정


許生伝 / 朴趾源 허생전許生傳 / 박지원朴趾源

申師任堂 신사임당申師任堂

Frankenstein: or The Modern Prometheus / Mary Shelley
フランケンシュタインFrankenstein (1973)
(朝日ソノラマAsahisonorama)

translator: 矢野 浩三郎 (Yano Kozaburo)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)
Frankenstein: or The Modern Prometheus / Mary Shelley
괴인怪人 프랑켄시타인Frankenstein


狼少年 이리소년少年

Dracula / Bram Stoker
吸血鬼ドラキュラDracula
(朝日ソノラマAsahisonorama) (1972)

translator: 石上 三登志 (Ishigami Mitsutoshi)
illustrator: 柳 柊二 (Yanagi Syuji)
Dracula / Bram Stoker
흡혈귀吸血鬼 드라큘라Dracula


The Picture of Dorian Gray / Oscar Wilde
笑う肖像画 (1974)
(偕成社KaiseiSha)

translator: 宮敏彦 (Miya Toshihiko)
illustrator: 伊勢田 邦貴 (Iseda Kunitaka)
The Picture of Dorian Gray / Oscar Wilde
웃음짓는 초상화肖像画 (1982)


Phantom Lady / William Irish
まぼろしの女 (1969)
(金の星社Kinnohoshisha)

translator: 伊藤 佐喜雄 (Ito Sakio)
illustrator: 野々口 重 (Nonoguchi Shigeru)
Phantom Lady / William Irish
환상幻想여인女人


Headed for a Hearse / Jonathan Wyatt Latimer
死刑六日前 (1973)
(秋田書店Akitashoten)

translator: 藤原 宰太郎 (Fujiwara Saitaro)
Headed for a Hearse / Jonathan Wyatt Latimer
사형집행死刑執行 6일 전日 前 (1980)

“Headed for a Hearse”は、「霊柩車に向かって」という意味である。日本語訳は、タイトルを変えている。

Castle Skull / John Dickson Carr
どくろ髑髏城 (1973)
(講談社Kodansha)

translator: 氷川 瓏(Hikawa Ro)
illustrator: 石原 豪人 (Ishihara Gojin)
Castle Skull / John Dickson Carr
해골성骸骨城비밀秘密


画家のサイン (G Ishi) は消されている。

The Tragedy of Y / Ellery Queen
Yの悲劇 (1973)
(秋田書店Akitashoten)

editor/translator: 山村 正夫 (Yamamura Masao)
illustrator: 杉尾 輝利 (Sugio Terutoshi)
The Tragedy of Y / Ellery Queen
Y의 비극悲劇


The Murder of Roger Ackroyd / Agatha Christie
アクロイドAckroyd殺人事件 (1973)

editor/translator: 山村 正夫 (Yamamura Masao)
illustrator: 伊藤 展安 (Ito Ten-an)
The Murder of Roger Ackroyd / Agatha Christie
애크로이드Ackroyd 사건事件


The Case of the Constant Suicides / John Dickson Carr
古城の連続殺人 (1974)
(秋田書店Akitashoten)

translator: 藤原 宰太郎 (Fujiwara Saitaro)
illustrator: 伊藤 展安 (Ito Ten-an)
The Case of the Constant Suicides / John Dickson Carr
고성古城괴사건怪事件


한국 괴담韓国 怪談


일본 괴담日本 怪談


中国おばけ物語 (1973)
(偕成社Kaiseisha)

author: 保永 貞夫 (Yasunaga Sadao)
illustrator: 西村 保史郎 (Nishimura Yasushirou)
중국괴담中国怪談


A Voice From The Dark / Eden Phillpotts
闇からの声 (1973)
(秋田書店Akitashoten)

translator: 中島 河太郎 (Nakajima Kawataro)
illustrator: 杉尾 輝利 (Sugio Terutoshi)
A Voice From The Dark / Eden Phillpotts
어둠 속의 목소리


The Day of the Triffids / John Wyndham
植物人間地球滅亡の日 (1974)
(秋田書店Akitashoten)

translator: 青木 日出夫 (Aoki Hideo)
The Day of the Triffids / John Wyndham
지구 멸망地球 滅亡의 날


Le Chien jaune / Georges Simenon
死を呼ぶ犬 (1973)
(秋田書店Akitashoten)

translator: 藤原 宰太郎 (Fujiwara Saitaro)
illustrator: 杉尾 輝利 (Sugio Terutoshi)
Le Chien jaune / Georges Simenon
죽음을 부르는 개 (1980)


translator: 유한근 (Yu Han-geun)

The Egyptian Cross Mystery / Ellery Queen
エジプトEgypt十字架の謎 (1973)
(秋田書店Akitashoten)

translator: 藤原 宰太郎 (Fujiwara Saitaro)
illustrator: 斎藤 寿夫 (Saito Hisao)
The Egyptian Cross Mystery / Ellery Queen
이집트Egypt 십자가十字架비밀秘密


Candy Candy, キャンディ・キャンディ (1978)
(講談社Kodansha)

author: 水木 杏子 (Mizuki Kyoko)
author: いがらし ゆみこ (Igarashi Yumiko)
風のなかで
風がすき
風のなかには いつも 大すきなひとが
ゆれているから
風がすき 風の声がすき
ほら 聞えてくる
なつかしい人の叫び声が……
Candy Candy, 캔디Candy 1

난 바람이 좋아. 바람속엔 언제나 좋아하는 사람이 흔들리니까…….
난 바람소리가 좋아. 아, 들려오누나, 그리운 사람의 부르는 소리.

Candy Candy, キャンディ・キャンディ (1987)
(講談社Kodansha)

author: 水木 杏子 (Mizuki Kyoko)
author: いがらし ゆみこ (Igarashi Yumiko)
「わらったほうがかわいいよ,おちびちゃん!」
丘の上の王子さまと会ったその日のことを,キャンディCandyはわすれなかった。
Candy Candy, 캔디Candy 2

“웃는 편이 활씬 예쁘군, 꼬마 아가씨.”
언덕 위의 왕자王子님을 만난 그날의 일을 캔디Candy는 잊을 수가 없었읍니다.

Roots: The Saga of an American Family / Alexander Haley
ルーツRoots
Roots: The Saga of an American Family / Alexander Haley
뿌리 (1980)

まぼろしの騎兵隊 (1974)
(金の星社Kinnohoshisha)

author: 山中 恒 (Yamanaka Hisashi)
illustrator: 中山 正美 (Nakayama Masami)
7기병대騎兵隊 (1983)


author: 존 L.셸리
translator: 권숭철 (Gwon Sung-cheol)
もちろん、“존 L.셸리 (John L. Shelly)”は、うそである。

保安官ワイアットWyattアープEarp (1971)
(金の星社Kinnohoshisha)

author: 古田 足日 (Furuta Taruhi)
illustrator: 荻山春雄 (Ogiyama Haruo)
보안관保安官 와이어트Wyatt (1983)


author: 토매오스 차드위크
translator: 성동호 (Seong Dong-ho)
もちろん、“토매오스 차드위크 (Thomas Chadwick)”は、うそである。

大酋長ジェロニモGeronimo (1971)
(金の星社Kinnohoshisha)

author: 佐野 美津男 (Sano Mitsuo)
illustrator: 依光 隆 (Yorimitsu Takashi)
대추장大酋長 제로니모Geronimo (1983)


author: 에드윈 부우드
translator: 김이진 (Kim Ijin)
もちろん、“에드윈 부우드 (Edwin Booth)”は、うそである。

第一章 オクラホマOklahoma州フォートシル

霧の中から

백인 출입 금지白人 出入 禁止

포로捕虜가 된 무구이
濃い霧がたちこめていた。
その霧の中から、黒い馬の首がぬっとあらわれると、その背から赤いはだの若い男が飛びおりた。 アパッチApache族のインディアンIndianである。
若いインディアンIndianは、馬のたづなをひいて二三2 3歩あゆみ、そして立ちどまった。ま新しい立札があって、
≪この谷に、白人立ち入るべからず≫
と、書いてあった。
앞을 분간하지 못할 만큼 짙은 안개 속에서 검은 말 머리가 불쑥 나타났읍니다. 이어 사람의 윤곽輪廓이 드러나면서 붉은 살갗의 젊은 사나이가 말등에서 훌쩍 뛰어 내렸읍니다. 그는 아파치Apache 인디언Indian이었읍니다.
그는 말고삐를 잡고 두서너 걸음 떼어 놓더니,
<이 골짜기에 백인출입 금지出入 禁止
라고 쓰여 있는 말 앞에 멈춰 섰읍니다.
インディアンIndianは、それを見ると、にやりと笑った。というのは、このインディアンIndianは、ふつうのインディアンIndianとちがって、字が読めたからである。
젊은 인디언Indian말을 한번 훑어보더니 씨익 웃었읍니다. 그는 다른 인디언Indian과는 달리 글을 읽을 줄 알았던 것입니다.
しかし、当時 ― というのは西暦一八七五1875年のことだが、インディアンIndianで字が読めるということは、非常な不幸を意味していた。
하지만 1870년대年代인디언Indian으로 글을 읽을 줄 안다는 것은 그 자신自身불행不幸을 뜻했읍니다.
その理由はいたって簡単だ。文字は白人が運んできたのもので、アメリカAmerica北西部に原住していたインディアンIndianのところに文字はなかった。いや、彼らにとって、文字など必要ではなかったのだ。
이유理由간단簡単합니다. 문자文字백인白人들이 들여온 것으로 미합중국美合衆国 북서부北西部에서 祖上 대대代代로 살아온 아메리칸American 인디언Indian에게는 문자文字가 없었입니다. 아니, 그들에게는 문자文字필요必要 없었던 것입니다.
インディアンIndianには、土地があればよかった。草と水があれば、インディアンIndianは、牛を飼い、馬をならして、平和な生活をいとなむことができた。
인디언Indian에게는 땅만 있으면 되었읍니다. 그들은 그 땅에서 소를 기르고 말을 길들이며, 평화平和로운 생활生活을 누려 왔던 것입니다.
そこへ白人が、文字をはじめとする文明を運んできた。そして白人たちは、土地をうばった。文字を必要としないインディアンIndianたちに、ABCをおしつけて、そのわりに広大な土地をうばったのだ。
그런데 백인白人들은 문자文字, , 기계機械 등 이른바 문명文明산물産物이라는 것들을 가지고 인디언Indian들의 생활生活 질서秩序를 깨뜨리기 시작始作했읍니다. 그들은 인디언Indian들에게 에이 비이 시이 (ABC)를 배우라고 강요強要하며, 그 대신代身 인디언Indian들로 부터 넓은 땅을 빼앗아 갔읍니다.
白人たちが、インディアンIndianの土地をうばう方法は、おおよそ次のようだった。
西暦一八〇四1804年のことである。ルイスLewisクラークClarkというふたりの青年が、はじめての白人として西部を探検したわけだが、その当時の白人は、まだまだインディアンIndianに対して友好的だった。 ダニエルDanielブーンBooneなどという人は、政府の命令によって、インディアンIndianに農業を教えたりした。
だが、ヨーロッパからの移民が増加するにつれ、彼らは新しい土地を求めて、ゆたかな中西部の森林地帯に移住しはじめた。家畜をつれ、幌馬車に乗って、大陸を横断する開拓者の列は、いたるところでインディアンIndianと衝突した。
彼らは、文字を知らないインディアンIndianを野蛮人と見なし、土地から追いたてた。
土地を追われたインディアンIndianは、行き場をうしない、その日の生活にもこと欠くありさまになったのだ。
땅을 빼앗긴 인디언Indian들는 갈 곳을 잃고, 생활生活의 터전 마저 빼앗겨 매일매일毎日毎日생활生活에도 곤란困難을 받았읍니다.
ある朝のことである。オクラホマOklahomaフォートシルFort Sillにほど近いインディアンIndian部落で、
「イヤッホッホ、ホッホッホ!」
思いがけないときに、さけび声があがって、部落のインディアンIndianたちをおどろかした。
어느 날 아침, 오클라호마Oklahoma포오트실Fort Sill에서 가까운 인디언Indian 부락部落주민住民들은,
“얏호오오! 얏호오오!”
하는 외침소리에 놀라 밖으로 뛰어나왔읍니다.
酋長の、集まれのしらせだった。
フォートシルFort Sillには、みどりの森にかこまれて、7八十80家族のアパッチApache族が住んでいた。
그것은 추장酋長부락部落 앞 빈 터로 그들을 불러내는 집합 신호集合 信号였읍니다.
푸른 숲에 둘러싸인 포오트실Fort Sill에는 거의 80세대世帯에 가까운 아파치Apache이 살고 있었읍니다.

大平原の決闘 (1972)
(金の星社Kinnohoshisha)

author: 小西 茂木 (Konishi Shigeki)
illustrator: 岩井 泰三 (Iwai Taizou)
대평원大平原결투決闘 (1983)


author: 윌리엄 체임버린
translator: 권숭철 (Gwon Sung-cheol)
もちろん、“윌리엄 체임버린 (William Chainbolin)”は、うそである。

荒野の三兄弟 (1972)
(金の星社Kinnohoshisha)

author: 古田 足日 (Furuta Taruhi)
illustrator: 武部 本一郎 (Takebe Motoichiro)
황야荒野의 3형제兄弟 (1983)


author: 엘머 켈튼
translator: 박태영 (Pak Tae-yeong)
もちろん、“엘머 켈튼 (Elmer Kelton)”は、うそである。

荒野の対決 (1974)
(金の星社Kinnohoshisha)

author: 塩谷 太郎 (Shioya Taro)
illustrator: 武部 本一郎 (Takebe Motoichiro)
엘도라도El Dorado혈투血闘


author: 윌리엄 R. 콕스
translator: 성동호 (Seong Dong-ho)
もちろん、“윌리엄 R. 콕스 (William R. Cox)”は、うそである。

西部の男バファロー・ビル (1974)
(金の星社Kinnohoshisha)

author: 塩谷 太郎 (Shioya Taro)
illustrator: 武部 本一郎 (Takebe Motoichiro)
서부西部의 사나이 (1983)


サンタフェSanta Feから来た男 (1972)
(金の星社Kinnohoshisha)

author: 那須 辰造 (Nasu Tatsuzou)
illustrator: 依光 隆 (Yorimitsu Takashi)
산타페Santa Fe에서 온 사나이 (1983)


Hans Christian Andersen / Margaret Rumer Godden
白鳥になったアヒルの子 -アンデルセンAndersen (1981)
(学研Gakken)


translator: 光吉 夏弥 (Mitsuyoshi Natsuya)
illustrator: 新井 苑子 (Arai Sonoko)
Hans Christian Andersen / Margaret Rumer Godden
안데르센Andersen (1983)


ニュートンNewton (1969)
(ポプラ社Popurasha)

author: 野田 彰 (Noda Akira)
illustrator: 岩井 泰三 (Iwai Taizo)
뉴우튼Newton (1983)



ノーベルNobel (1969)
(ポプラ社Popurasha)

author: 近藤 釧三 (Kondo Senzo)
illustrator: 水野 二郎 (Mizuno Jiro)
노벨Nobel (1983)



ケネディKennedy (1969)
(ポプラ社Popurasha)

author: 久保 喬 (Kubo Takashi)
illustrator: 梁川 剛一 (Yanagawa Goichi)
케네디Kennedy (1983)



Andrew Carnegie / Clara Ingram Judson
若き鉄鋼王 -カーネギーCarnegie (1971)
(学習研究社Gakusyukenkyusha)

author: 河田 智雄 (Kawada Tomoo)
illustrator: Savage

카아네기Carnegie (1983)



Here are original websites    
韓国の盗作曲
芸能人のパクリ
韓国のアムラーたち
テレビ番組の安易なパクリ
ドラマ編
アニメソング
メジャーどころも容赦なし
海賊漫画がいっぱい
おもちゃ・雑貨など
気になった記事
伝統画法 トレース
日本のイメージ
ロボットアニメのパクリ
キャラクター
ゲーム機のパクリ
ロボットプラモ・おもちゃ
日本の玩具
アイボとアイロボ
日本車のパクリ
バイクのパクリ
お菓子のパクリ
街並み
ロゴ・商標デザイン
農産物
種 牛
ねぶた
【衝撃】 韓国のお菓子
韓国の酷すぎるパクリの実態を見た台湾人の反応
韓国
菓子・飲み物まで日本の丸写し?
恥ずかしいファッション業界
児童世界の名作全集
韓国の偽物と盗作

韓国の偽物と盗作, 韓国の国民性, Intellectual property rights problem

inserted by FC2 system